第3回港区ユニバーサルボッチャ大会を開催

令和6年11月3日東京赤坂ライオンズクラブ(会長L.田中裕美子34名)では今回で3回目となる「第3回港区ユニバーサルボッチャ大会」を“LCIF交付金”を活用して開催した。当日は“文化の日”と日曜日が重なる日でしたが好天にも恵まれ、会場となった東京都港区の“赤坂中学校体育館”を借り切っての開催となった。

 

一般社団法人日本ユニバーサルボッチャ連盟、一般社団法人AC AZABUや木下財団などの応援を得て、さらに東京都港区ならびに港区教育委員会の後援を受けて元パラリンピック日本代表選手でボッチャワールドカップ銀メダリストの秋元妙美さんも、審判員として車いすで参加していただきました。試合は地元赤坂の小学生から父母(ご家族)、赤坂消防団、おやじの会など総勢16チームによるトーナメント方式での大会は、開催に先立ち“YU=KAさん”の指導による地元赤坂で広がる準備体操“赤坂体操”を参加者全員が行い、その後3時間にもわたる熱戦が繰り広げられ、大人も子供たちと一緒に真剣に試合に挑み、一投ごとに体育館には大きな歓声が沸いた。結果はおやじチームがなんと3大会連続で勝ち残り見事優勝したが、準優勝、3位、4位のチームにも東京赤坂ライオンズクラブからメダルが贈呈された。